ケース別の開業事例|RME介護情報ねっと
RME介護情報ねっとのパートナー:未来図コーポレーションの介護施設開業トータルサポートサービス
お電話・スマホからもお気軽にご連絡下さい。TEL092-481-1755、24時間365日受付中!お問い合わせはこちらから
具体的事例
ケース別の開業事例
<ケース1>

19床以下の有床診療所を運営している整形外科や内科系医院などが、住宅型有料老人ホーム(もしくはサ高住)を併設か近隣に建設するケースが増えてきています。有床診療所では受け入れ困難な、長期化する入院患者さんの受け入れ先として住宅型有料老人ホームを活用した例です。
<ケース2>

自宅や介護施設を中心に訪問診療をおこなっている在宅医療支援診療所が、住宅型有料老人ホーム(もしくはサ高住)を運営するケースです。診療所から半径16km圏内かつ、夜間対応可能な近隣に建設する事で、住まいでありながら医療ニーズや介護度が高い方の入居も可能になり、入居需要も高まります。
さらに、土地・建物の提供者である土地オーナーとの連携により、初期投資を抑えた運営が可能になります。
<ケース3>

地域の総合病院に、住宅型有料老人ホーム(もしくはサ高住)を併設するケースです。
居宅介護支援事業所を置くことで、併設病院との連携、また地域の介護ニーズにも応える事ができます。
各種お問い合わせ
