住宅型 有料老人のホーム はなの会 様 はなの会日記より|RME介護情報ねっと
住宅型 有料老人のホーム はなの会 様 はなの会日記より (2014-07-07)RME介護情報ねっと最新ニュースコラム
お電話・スマホからもお気軽にご連絡下さい。TEL092-481-1755、24時間365日受付中!お問い合わせはこちらから
HOME > 住宅型 有料老人のホーム はなの会 様 はなの会日記より
住宅型 有料老人のホーム はなの会 様 はなの会日記より

←前へ | ↑一覧へ | 次へ→ |

2014/07/07
老人ホーム はなの会は 福岡県に10か所の 老人ホームを展開しています。
今日は 6月にあったいろんな行事のご紹介です。
≪つつみの杜Ⅱ≫~6月お誕生会&父の日❤の巻~
2014-06-20 (金)つつみの杜Ⅱ作成者:はなの会
6月15日は父の日❤でしたね。
母の日と違ってあまりマイナーでないような気がしますが、
お父さんがいてくれる おかげで家族が幸せでいられると感謝ですね。
つつみの杜Ⅱにも素敵なお父様方がいらっしゃいます。
これからもお元気でつつみの杜Ⅱファミリーの大黒柱でいてください。
さ~6月の誕生会です。
お祝いのおやつは、「フルーツポンチ」
白玉を茹でて、フルーツと炭酸水で仕上げていきます。
途中味見に夢中になり「汁がなくなるが~」と利用者様に注意されちゃいました。
余った炭酸水は・・・
先週作った梅シロップと割って、梅ソーダ!!
「こりゃうまかね~(#^.^#)」
お誕生日おめでとうございます。
いつも笑顔いっぱいで幸せをおすそわけ頂いています。
つつみの杜Ⅱでは、7月6日の日曜日にイベントを開催いたします。
美奈宜の杜のサークル活動 音つくりの会 の方々によるバンド演奏を
予定しております。開始時刻は午後2時~です。
当日のご家族様の参加もお待ちしております。
コメント: 0トラックバック: 0
【粕屋の杜デイサービス】6月のお誕生日会&おやつ作り
2014-06-19 (木)粕屋の杜作成者:はなの会
6/18(木)にデイサービスで6月の方のお誕生日会を行ないました~☆
新しく入居された方も粕屋の杜では初めてのお祝いに大変喜んで頂きましたッ(*^_^*)♬
今月は、皆さんで昔懐かしいィ~『蒸しパン』を作りました✿甘納豆入りの抹茶蒸しパンに、ココア味の蒸しパンの甘~い香りに皆さん終始笑顔でした。
久々、皆さんのエプロン姿にわくわく(>_<)♬、出来上がりが楽しみでッす❢
慣れない手つきのスタッフ2人も手伝いますが…(-_-;)先輩スタッフにひやかされながら、おもしろ楽しく皆さん大笑い大笑い(*^_^*)
そして、厨房のアスモさんに蒸して頂きました~♪ありがとぉございます<m(__)m>❢
そして、ふっくらとした2種類の蒸しパンを召し上がりながら、おかわり自由で楽しいひとときでしたねぇ~☆
優しいご利用者様、スタッフにも『一緒に食べんねぇ(*^_^*)』と気遣ってくださる皆さんです。
これからもみなさんと家族のようなあたたかさで一日をいちにちを楽しんでいきたいと思います~ッ♬
みなさん、お疲れ様でした(*^_^*)
コメント: 0トラックバック: 0
【粕屋の杜】おやつ作り“さくら餅☆”
2014-06-18 (水)粕屋の杜作成者:はなの会
6/15(日)の午後日曜恒例のおやつ作りをしました~ッ(*^_^*)♬
これまで、たこ焼きにスウィートポテト、ゴマせんべい、デコレーションカップケーキ、梅ヶ枝餅などなどたくさん作ってきました~☆今回は「さくら餅(*^_^*)」に挑戦しました❢100%もち米だけのモチモチとした美味しいさくら餅が完成しましたねッ♬
この日は日曜日ということでご入居者様のご家族も面会に来られ、一緒におやつ作りに参加して頂きました♪
私たちスタッフもご家族様と一緒に楽しいひとときを過ごされているご入居者様の笑顔に(*^_^*)本当に嬉しく思いました♪
ご家族様も参加して頂きありがとうございました<m(__)m>
これからも、ご家族様との楽しい時間が過ごせるような企画を行なってまいりますので…♪
今年も昨年に引き続き、8月に『夏祭り』を計画中です☆
ぜひ、皆様楽しみにしてて下さいね~♪
コメント: 0トラックバック: 0
≪つつみの杜Ⅱ≫~甘木中学校職場体験の巻~
2014-06-13 (金)つつみの杜Ⅱ作成者:はなの会
6月12.13日の2日間、甘木中学校の職場体験で3名の子供たちが
つつみの杜Ⅱへ来てくれました。
緊張し、カチカチの子供達。この2日間で普段かかわりの少ない高齢者と
ふれあい、思いやりの気持ちが少しでもうまれてくれるといいな・・・
そして、楽しんで笑顔で2日間頑張りましょう。)^o^(
デイサービスに子供たちがいるだけで、皆様の表情が全然違いました。
「どこから来たとね?」「私も甘木とよ・・・」と皆様からたくさん話題をふっていただき
徐々に子供たちの緊張もほぐれてきたようです。
一緒に昼食作りを行いました。焼きそば・なます・おにぎりが昼食メニューです。
お家でのお手伝いがしっかりできているようです。
しっかりと包丁を使いもくもくと野菜を切っていきます。
「ケガせんごとね」中学生を気遣う皆様の笑顔がサイコー
今日はみんなで一緒に昼食タイム。育ちざかりの中学生。おかわりもしてくれました。
あるご利用者様が昼食中子供たちに「ありがとう」といってくださいました。
みんなで食べる喜び、作ってくれた事への感謝、子供たちのパワーを感じました。
2日目は一緒にお散歩です。
2日間の職場体験が無事終了。最後に明るく楽しい所だったと話してくれました。
何よりうれしい一言です。ありがとう。
せっかくの出会いです。また気軽につつみの杜Ⅱへ遊びに来てくださいね。
コメント: 0トラックバック: 0
≪つつみの杜Ⅱ≫~ホームでのいろいろ・・・の巻~
2014-06-13 (金)つつみの杜Ⅱ作成者:はなの会
つつみの杜Ⅱのホームでは、今日も利用者様の笑い声が溢れています。
この日は、スタッフ持参の紙芝居披露。
またある日は・・・
ホームフロアのレイアウト。今後のレクレーションを形に残していきたいと
みんなで掲示板作り。たくさんの思い出が貼りだされていくと今からワクワク!(^^)!
つつみの杜Ⅱには立派な畑もあるんです。第一弾として「オクラ」を植えました。
スタッフより器用な皆様・・・)^o^(
せっせとオクラ植え。ちなみに・・・オクラの浅漬けが私は大好きです(笑)
さ~皆様。今から暑い夏がやってきます。お水やりに草取りに・・・
立派なオクラが成長し美味しい料理になるまで頑張りましょう。
つつみの杜Ⅱでは今年度も、さまざまなホームレクレーションを計画しております。
皆様と共にスタッフも楽しませていただきながら、ファミリーとしてのたくさんの
思い出作りを笑顔一番でご提供いたします。
コメント: 0トラックバッ


←前へ | ↑一覧へ | 次へ→ |

各種お問い合わせ
