75歳以上の保険料軽減措置、1年延期で29年度からに。|RME介護情報ねっと
75歳以上の保険料軽減措置、1年延期で29年度からに。 (2015-01-05)RME介護情報ねっと最新ニュースコラム
お電話・スマホからもお気軽にご連絡下さい。TEL092-481-1755、24時間365日受付中!お問い合わせはこちらから
HOME > 75歳以上の保険料軽減措置、1年延期で29年度からに。
75歳以上の保険料軽減措置、1年延期で29年度からに。

←前へ | ↑一覧へ | 次へ→ |

2015/01/05
あけましておめでとうございます。
新年初の 介護ニュースは、少しうれしいお知らせです。
昨年、12月24日、厚生労働省は公明党の会合で、75歳以上の高齢者医療に対する保険料を軽減する特例措置の見直し時期について、当初方針から1年先送りし平成29年度から段階的に縮小したいとの方針を明らかにした。
特例措置は低所得者や会社員らに扶養されていた計865万人が対象で、保険料を最大9割軽減している。見直しは高齢者にも負担を求め、制度を支える現役世代との公平性を高める狙いだ。ただ、特例を廃止すれば軽減幅は7割に縮小し、年額で80万円の年金収入を得ている高齢者の保険料は月額370円から約3倍の負担増になる。与党内から28年の参院選への影響を懸念し、先送り論が出ていた。また、厚労省は中小企業の従業員らが加入する全国健康保険協会(協会けんぽ)に対する特例措置の国庫補助率(16.4%)を維持し、恒久化する方向で財務省と調整する方針も示した。
何はともあれ 延期になった事は歓迎できることですよね!
今年もみなさま元気で 長生き!
福岡の介護施設 老人ホーム情報なら 『RME介護情報ねっと』!
どうぞよろしくおねがいいたします!
←前へ | ↑一覧へ | 次へ→ |

各種お問い合わせ
