福岡市が平成29年度 高齢者のインフルエンザ予防接種を実施しています|RME介護情報ねっと
福岡市が平成29年度 高齢者のインフルエンザ予防接種を実施しています (2017-12-20)RME介護情報ねっと最新ニュースコラム
お電話・スマホからもお気軽にご連絡下さい。TEL092-481-1755、24時間365日受付中!お問い合わせはこちらから
HOME > 福岡市が平成29年度 高齢者のインフルエンザ予防接種を実施しています
福岡市が平成29年度 高齢者のインフルエンザ予防接種を実施しています

←前へ | ↑一覧へ | 次へ→ |

2017/12/20
◆実施期間:平成30年2月28日(水)まで(原則として、月~金)
*ワクチンの供給が例年より遅れているため、今年度に限り、期間を1月 31日から1か月延長。
◆対象者:福岡市内に住民票(外国人登録を含む)があり、次に該当する人
①接種日当日に、65歳以上の方
*平成30年2月1日以降に、65歳になる方を除く
②接種日当日に、60歳以上65歳未満で、心臓・腎臓・もしくは呼吸器の機能または、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫異能の障がいがある方
(身体障害者手帳 1級相当)
*平成30年2月1日以降に、60歳になる方を除く
◆個人負担金
1,500円(医療機関の窓口で、お支払いください)
*ただし対象者の方で、生活保護受給者・中国残留邦人等支援法に下ず支援給付の支給決定を受けている方、市県民税非課税世帯等に属する方は、個人負担金の免除が受けられます
◆実施医療機関
福岡市が指定した医療機関
インフルエンザ予防接種実施医療機関リスト(平成29年12月18日現在)
詳しくは、福岡市のHPでご確認ください(*^_^*)
お問い合わせは、各区保健福祉センター 健康課へ
*市外にお住まいの方は、住所地の市町村役場にお尋ねください
←前へ | ↑一覧へ | 次へ→ |

各種お問い合わせ
