おすすめ健康レシピ ~超簡単!無糖コーヒーゼリー~|RME介護情報ねっと
おすすめ健康レシピ ~超簡単!無糖コーヒーゼリー~ (2020-11-30)RME介護情報ねっと最新ニュースコラム
お電話・スマホからもお気軽にご連絡下さい。TEL092-481-1755、24時間365日受付中!お問い合わせはこちらから
HOME > おすすめ健康レシピ ~超簡単!無糖コーヒーゼリー~
おすすめ健康レシピ ~超簡単!無糖コーヒーゼリー~

←前へ | ↑一覧へ | 次へ→ |

2020/11/30
コロナ禍のなか、働き方も変わってきており、業種によってはテレワークへの対応がさらに求められるようになってきました。
テレワークでの在宅勤務が増加したことに伴い、間食をする機会が増えた方も多いかもしれません。
太りにくい間食の選び方のポイントは
・糖質が少なく食物繊維が多いもの
・たんぱく質が豊富なもの
・ゆっくりよく噛むもの
・砂糖ではなく、オリゴ糖や甘味料をつかっているもの
・200kcal以内のもの
市販の商品では、ナッツ類や高カカオのチョコレート、ヨーグルトなどの乳製品、するめや茎わかめ、シュガーレスのガムなどもいいですね。
☆超簡単!無糖コーヒーゼリー
【材料】(2人分)
コーヒー豆 2杯分
湯 300~400ml
ゼラチンパウダー 5~10g(好みの固さで調整)
【栄養】(1人分)
エネルギー:22kcal
たんぱく質:3.9g
脂質:0g
炭水化物:1.4g
【作り方】
・ひいたコーヒー豆をフィルターに入れて、ゆっくりお湯を注ぐ
(1杯ずつ個包装したタイプでもOK)
・冷めないうちにゼラチンパウダーを混ぜる
(ゼラチンは80℃以上で溶けるので、コーヒーが冷めてしまった場合は、電子レンジなどで温めてください)
・冷蔵庫で3時間以上冷やして固めたら出来上がり
お好みで缶詰めフルーツやバニラアイスを添えても美味しいですね。
ただ、アイスクリームは高カロリーになりやすいので、足しすぎにはご注意くださいね。
←前へ | ↑一覧へ | 次へ→ |

各種お問い合わせ
