美味しくて食べやすい!健康に配慮したお米の商品化の動きに注目!|RME介護情報ねっと
美味しくて食べやすい!健康に配慮したお米の商品化の動きに注目! (2014-06-03)RME介護情報ねっと最新ニュースコラム
お電話・スマホからもお気軽にご連絡下さい。TEL092-481-1755、24時間365日受付中!お問い合わせはこちらから
HOME > 美味しくて食べやすい!健康に配慮したお米の商品化の動きに注目!
美味しくて食べやすい!健康に配慮したお米の商品化の動きに注目!

←前へ | ↑一覧へ | 次へ→ |

2014/06/03
日本人なら1日に一度は食べるであろう「お米」。腹持ちが良くてエネルギー源として優秀な食材であるお米ですが、最近は健康にも配慮して様々な機能を持ったお米が登場しているのをご存知ですか?
健康志向が高まり、健康寿命が気になる人にとって、毎日食べるお米に健康になれる機能が加わってくれたら、これほど嬉しいことはありませんよね。
例えば、精米機を製造する広島県のサタケという会社では、独自の精米方法で「yアミノ酪酸」が成分通常の白米よりも10倍多い「GABAライス」というお米を販売しはじめました。通常の白米よりも血圧低下やストレス緩和の効果があるとされ、見た目も味もほとんど変わらないというから、ぜひ毎日食べてみたいものですよね。
他にも、宇宙食にも採用されているアルファ米は、1度炊いたお米を乾燥させお湯や水で戻せるお米。このアルファ米を玄米でつくることで、栄養価が高い一方、調理に時間をかけずに毎日手軽に玄米を食べられる製品も登場しています。
最近では、野菜に特定の健康機能を持たせた機能性野菜も登場しています。そうした便利な食材の一つとして、お米にも同様の流れがきているということでしょう。いつもの味にプラスアルファ、健康な要素が加わったものを選ぶことで、気軽で手軽な健康づくりを食生活から始められるかもしれません。
←前へ | ↑一覧へ | 次へ→ |

各種お問い合わせ
