高齢者に人気の“趣味”は? ランキング形式でご紹介|RME介護情報ねっと
高齢者に人気の“趣味”は? ランキング形式でご紹介 (2014-01-15)RME介護情報ねっと最新ニュースコラム
お電話・スマホからもお気軽にご連絡下さい。TEL092-481-1755、24時間365日受付中!お問い合わせはこちらから
HOME > 高齢者に人気の“趣味”は? ランキング形式でご紹介
高齢者に人気の“趣味”は? ランキング形式でご紹介

←前へ | ↑一覧へ | 次へ→ |
2014/01/15
誰にとっても、人生にとって趣味は大きなウェイトを占めるものですよね。趣味を持つことによって、日々の生活に張り合いが生まれ、人間関係も広がっていきます。
ここでは、企業が調査した60代からの人気の趣味をランキング形式でご紹介いたします。
1位 旅行
時間とお金に余裕のある高齢者に最も人気のある趣味が旅行です。
2位 ガーデニング・園芸
自然に親しむガーデニングは陽に当たることや身体を動かすことで健康にも良い趣味です。
3位 音楽鑑賞
ティータイムなどに好きな音楽を楽しむというかたも多いようです。
4位 ウォーキング
身体一つでできる健康法としてとても人気のある趣味です。
5位 俳句・詩作
新聞などに投稿したり、仲間を集ってサークルをつくったりと人気の趣味です。
6位 温泉めぐり
日本各地の名湯をめぐり、心と身体を癒す温泉は不動の人気です。
7位 登山
大自然を満喫できて、運動もできる人気の趣味です。
8位 楽器演奏
ギター、ウクレレ、ピアノ、尺八など、初めてのチャレンジをする高齢者も増えています。
9位 パソコン・インターネット
お買い物や、調べものにインターネットを活用する方も多いようです。
10位 囲碁・将棋
頭と指先を動かすことで、認知症の予防にもつながる、昔から人気の趣味です。
趣味を持つことで心身の健康や心の若さを保つことにもつながります。できることなら趣味を多く持ち、老後の人生を楽しくすばらしいものにしましょう。


←前へ | ↑一覧へ | 次へ→ |

各種お問い合わせ
